今回は、2025年度新入生の合格体験記Vol.5をお伝えします。
■■□―――――――在学生合格体験記――――――――□■■
S.Kさん(相愛高等学校/大阪府)
Q.入試対策はどのようにしていましたか?
【国語】
文章問題の参考書を繰り返し解きました。
【英語】
過去問題の中で多く出題されている文法の問題の類似問題を探して解くようにしました。
【面接】
質問される内容を予想し、伝えたいことをまとめました。
予想と違う質問が来ても、伝えたいことの筋道が通っていれば答えることができると思います。
Q.受験勉強中に苦労したことはありますか?
志望理由書や活動報告書を書くのが大変だと感じました。
高校1年生の時から、何かボランティアやスクールスタッフに参加していれば
書きやすかったのかなと思いました。
志望理由書を書くときは、国語の先生に都度添削をしてもらいました。
Q.勉強に行き詰った時のリフレッシュ方法、体調管理などで気を付けたことは何ですか?
なんでも話せる先生に受験の悩み以外にも、いろいろな話をして一旦受験を忘れるようにしました。
気持ちの切り替え、ON/OFFをしっかりすることで、とてもリフッレッシュすることができました。
Q.受験生へのアドバイスをお願いいたします!
受験が終わるまで、不安でいっぱいだと思います。
何か悩んだり、困ったりしたときには、一人で抱え込まず必ず誰かに話すことが大切だと思います。
大学受験のこの時期は人生の一瞬にすぎません。
来年の春に京都看護大学で会えることを楽しみにしています!頑張ってください!
次回の記事もお楽しみに!
本学に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
●京都看護大学 事務室
TEL:075-311-0123
MAIL:kouhou@kyotokango.ac.jp