10月19日(日) 京都看護大学 大学祭 『京看祭』を開催いたしました。
今回のテーマは、「Be the Best ~最高の自分へ~」です。
京看祭を通して、多くの仲間と友情を深め、最高の自分を発見し、
<今までとは一味違う自分になる>という意味が込められています。
朝は、雨が降っていましたが、開始時刻には雨が上がり、晴れ間が見えてきました。
学生が主体となり、京看祭を作り上げ、地域の皆様にご協力いただいたおかげで、
たくさんの方にご来場いただきました。
■当日の様子をご紹介■
本学は看護大学ということもあり、ここでしか味わえない体験をしていただきました。
血圧測定や手浴、高齢者体験など一人でも多くの方に看護を身近に感じてもらえるような、
医療にかかわる催しや献血コーナー、健康にかかわる講座などを実施いたしました。
▽看護体験▽
▽市民公開講座▽ ▽学生企画(ヘルシーフレンズ)▽
「日常生活に活かす感染予防のわざ」 「健康は毎日の食卓から」


さらに、消防車の展示やキッズ向けミニ消防車体験など、消防署の方々にもご協力いただき、
とても貴重な経験ができました。
また、模擬店では、地域の自治会の皆さまにもご協力をいただき、「きつねうどん」や「ホットドッグ」、
「カレーライス」を販売していただきました。どのお店も大変好評で、来場者の皆さまに喜んでいただくことができました。
他にも、ジェスチャー伝言ゲームや、マリオカート大会、大抽選会など、たくさんの方にご参加いただき、
大成功に終わりました!
最後になりましたが、京看祭を開催するにあたってご協力いただきました地域の皆様、
ご協賛いただきました各企業の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも京都看護大学を、何卒よろしくお願いいたします。
本学に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
●京都看護大学 事務室
TEL:075-311-0123
MAIL:kouhou@kyotokango.ac.jp
LINE@で京都看護大学の最新情報を随時配信中!!ぜひ友だち追加してね✨





