大学紹介

もっと詳しく京都看護 【2025年度新入生】合格体験記 Vol.3

今回は、2025年度新入生の合格体験記Vol.3をお伝えします。

■■□―――――――在学生合格体験記――――――――□■■

W.Mさん(甲西高等学校/滋賀県)

Q.入試対策はどのようにしていましたか?
【国語】
国語は、記述問題をじっくり対策しました。
主に、過去問題や参考書を解いて先生に確認してもらうようにしていました。
【数学】
普段の授業でノートをとる時はもちろん、問題集を解くときも、
途中の式や図を丁寧に書いて順序を理解しやすいように工夫して対策しました。

Q.受験勉強中に苦労したことはありますか?
勉強量が多かったこと、そして、解けない問題がなぜ解けないのか原因がわからなかったため、
先生に質問しに行きたくても、行きづらかったことがとても苦労しました。

Q.勉強に行き詰った時のリフレッシュ方法、体調管理などで気を付けたことは何ですか?
まず一番に好きな音楽を聴いて気分転換をしました。
そして、勉強をしていると一番疲れるのは「目」なので、ホットアイマスクをしたり、
お風呂にゆっくり入ることで、体調管理を心掛けました。

Q.受験生へのアドバイスをお願いいたします!
京都看護大学、もしくは自分の受けたい大学の特徴や傾向を研究し、意識して
勉強することが大切だと思います。受験勉強は大事ですが、まず大学を知ることが大切です。

 

次回の合格体験記もお楽しみに!


本学に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
●京都看護大学 事務室
TEL:075-311-0123
MAIL:kouhou@kyotokango.ac.jp


LINE@で京都看護大学の最新情報を随時配信中!!ぜひ友だち追加してね✨
友だち追加

オープンキャンパス

オープン
キャンパス

もっと詳しく
京都看護

アクセス
ページ上部へ